こんにちは、わたし釣りも大好きです。釣りは下手くそだけど…笑
けれど、わたしが釣りをしていて便利だなぁ、とかこれ良いなーと思ったアイテムを紹介したいなと思います(´∀`*)
皆さん悩んだ事無いですか??

竿尻が堤防のコンクリートやテトラポットで傷だらけになったりけずれたり…
お気に入りのアイテムにきずが入るのはどうしても気になりますよね…釣り道具に関わらず大事に使えば、何世代にも渡って使えるアイテムも多いですよね。
これから紹介する写真の釣り竿も、祖父→父→私と受け継いだもので、大切に使って行きたいと思っていて…いつか息子にも(*´ェ`*)
話を戻します。
竿尻のきず防止に何か良い物ないかなとダイソーパトロールしていると気になるものが🌟
これです。
シリコンイス脚カバー


サイズは、2種類ありました。
①22mm〜32mm
②17mm〜26mm
竿尻の太さに合わせて選んで付けてみた結果


いい感じじゃないですか??
付け心地は、シリコンなので伸縮できます。サイズの選び方ですが、少しきついくらいが外れにくくてちょうど良かったです。
きずも防いでくれて、おまけに滑り止め的な効果もあります!
皆さんも、大切な釣り竿少しの投資で、きずを防いで楽しい釣りしてみませんか🐟🐟
また、見てね(´∀`*)